雑記
テキストを入力するとそれに沿った内容の画像を AI が出力してくれるサービスが流行っている。今回紹介する「DALL·E」や Discord 上で展開する「Midjourney」などである。 「Midjourney」は Discord のコマンドを入力して使うのだが、前提となる Discord の…
さくさんはエアコンが好きではないので我慢できる限りエアコンは使わないのだが、今年は6月にも関わらず急激に暑くなり耐えきれずエアコンを入れている。6月に猛暑日が続くのは観測史上初のようでニュースになっていた。 午前11時20分現在、東京都練馬区で35…
毎年夏の時期になると Prime Day という Amazon プライム会員限定のセールがある。去年はオリンピックとの兼ね合いがあり 6月末に開催されていたが、今年はいつも通りの7月中旬に開催される。 Prime Day セールは Amazon製デバイスの在庫処分的な側面が強く…
2022年6月22日〜7月6日まで「アトラスアーリーサマーセール」が開催されている。 以前からことあるごとに「ニンテンドーeショップ がクローズされるのでアトラスセールしてくれ!!!」と言い続けてきたが、実際にはセールをしてるのに気付かず最終日の前日…
ハムスターが寝室にいるため、暑くなってくると24時間エアコンを効かせている。犬はエアコンが嫌いなのか玄関でよく寝そべっている。少し前の健康診断で脱水気味を指摘されているので熱中症が怖い。玄関にもSwitchBot温度計を置いて、玄関の室温を管理するべ…
プロテインを飲み始めた当初は味にこだわっていたが最近では雑に飲むようになってきたので、タンパク質が入っていて安ければそれだけで嬉しい。マイプロテインは「遅い・安い・美味い」と評価が高い。ひとときは1kgあたり1,500円だったというので驚きだ。国…
機龍警察シリーズは知っていたけれど今まで読む機会がなかった。積んでいた「大日本帝国の銀河」「銀河英雄伝説」と読んでしまい、他に読むものがなくなってしまったのでたまたま目にした『機龍警察』を読んだところハマってしまい現在1日1巻ずつ読んでいる…
上京時に買ったオフィスチェアのクッションがヘタってしまいお尻に金具が当たってしまうようになった。クッションを敷いたりして誤魔化していたが限界を感じたので新しい椅子を買うことにした。 いままで使っていたのはよくあるこのタイプの椅子。あくまでも…
1週間くらいで辞めると思っていたリングフィットもなんだかんだで習慣化できている。リングフィットを始めてから6ヶ月も経過したので最近のできごとをまとめた。 前回書いた記事にはリストウェイトとアンクルウェイトを導入した話を書いた。当初は片腕にリス…
ハムスターの監視に「SwitchBot 屋内カメラ」を使っている。固有の製品名がないため以下、屋内カメラと記す。 【Works with Alexa認定】SwitchBot 防犯カメラ スイッチボット 監視カメラ Alexa 屋内 カメラ ネットワークカメラ ペットカメラ ベビーモニター …
現在、我が家ではキンクマハムスター用の回し車として、SANKO(三晃商会)のサイレントホイール フラット21 (以下、フラット21と記す)を使っている。通算で5台目のサイレントホイールだ。 SANKO U44 サイレントホイール フラット21SANKOAmazon サイレントホイ…
前回書いた記事では「ラスボスまでもう少し」だったが、あのあとすぐにラスボスを倒して、現在は2周目の世界でアドベンチャーしている。2周目ではドラゴやリングのセリフが変わっていて面白い。 負荷が足りないのでリストウェイトとアンクルウェイトを導入し…
2021年の総評としては、前半はド短期案件で超忙しくて肉体的に疲労して、後半は仕様が常に変化する案件で精神的に疲労していた。12月に入ってからは親戚ガチャの失敗を肌で感じていた。厄年でもないのにとにかくしんどかったし救いもなかった。 本記事では20…
2019年・2020年と「Amazon 20XX Black Fridayセール」という名前だったが、2021年から「ブラックフライデーセール」とカタカナ表記になった。今年は(コロナで売り上げが落ちているため)乗っかれるものには乗っかろうとブラックフライデーセールを始めた企業…
先代・先先代のMacBook Proも手首を置いている部分(パームレスト)が摩耗や手汗のせいで塗装が剥げてしまっていた。特に先代のMacBook Proは2020〜2021年とコロナ禍の中でも利用していたため、手指消毒のためのアルコールの影響なのか特にひどく摩耗していた…
去年、嫁の大学の授業がすべてリモートになった。リモート授業が始まるとうちのワンワンは構って欲しくてキャンキャン泣き始めてしまう。さくさんは集中力がゼロの人間なので他人の音や動きで考えていることが霧散してしまう。また聴力過敏気味なので耳栓を…
リングフィットアドベンチャーを始めてから3ヶ月が経った。いまのところ毎日休むことなくリングフィットをしている。まだラスボスを倒せていないが最終ステージにようやくやってきた。 1ヶ月やればバキの登場人物みたいな肉体になるかと思ったが、実際にはお…
マイプロテインは激安と聞いていたけど1kgあたり4,000円で普通に高かった。さくさんが愛用している「ビーレジェンド ひびきのご褒美プリン風味」は1kgで3,200円。マイプロテインは割高というイメージだった。 ちなみにこの「ひびきのご褒美プリン風味」は、…
2021年10月29日〜31日開催のAmazonタイムセールでは生活用品を中心に購入しました。 Deco M5とEcho Dotとを同じ場所に置いているので、Wi-Fi 6に対応しているDeco Voice X20を購入してDeco M5とEcho Dotをまとめることも考えたが、冬のセールまで待った方が…
最近当たり屋が多いので胸ポケットに挿せるクリップ式のボディーカメラを購入した。 経緯から書いていく。 最近「当たり屋」の話題がとても多い すでに元ツイートは消えているが、たまたま助けた老婆に「車で当てられた!」と騒がれたが車載カメラがなくて無…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えてみた。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ハンドルネームの由来は「作太郎」です。詳しくはこちらのエントリをご覧ください。 略して「さくさん」と呼ばれていたので、「酢酸」から…
我が家は10年来のauユーザーである。環境が整ってきたのとデュアル SIM導入の機運が高まってきたので、データ通信用にpovo2.0を導入したので記録を残しておく。 povoはドコモのahamoに対抗してKDDI・沖縄セルラーによって新設されたブランドで、基本料金0円…
「iPhone 13 Proを予約した - 酢ろぐ!」で予約したiPhone 13 Proが届いた。10月13日到着だと思っていたので予定していた以上に早く届いてしまった。慌ててAmazonで液晶フィルムとケースを揃えた。 液晶フィルムは予定通りNIMASOのガラスフィルムにした。iPh…
リングフィットアドベンチャーが1ヶ月続いたので粉のプロテインを買うことに決めた。 しかし世の中にはプロテインブランドが沢山あって、そのブランドごとに沢山のフレーバーが存在している。 どのサイトをみてもタンパク質は毎日70g〜140g摂取することが推…
リングフィットを始めて1ヶ月が経過した。1ヶ月やればバキに出てくる人物みたいな肉体になるかと思ったが、実際にはお腹がポッコリ出た中年体型のままだ。 とあるブログで「筋トレ初心者はすぐにプロテインを買いがちだが、(三日坊主で終わることもあるので)…
GPD WIN 2のバッテリーが充電しなくなってしまった。バッテリーのみで起動できない状態だ。 GPD WIN 2のバッテリーが死んだ??? GPD WIN 2では「充電してくれない現象」はよくある事例のようだ バッテリーのコネクタを外して10分放置したら治るかも!!か…
iPhone 13 Proを予約した。9月17日21時から予約が開始される予定だったが、なかなかApple Storeに接続できず「まもなくです。」の画面と延々睨めっこすることになった。 12分頃にApple Storeに繋がり、新色の「シエラブルー」を買い物かごに入れた。決済画面…
5月にApple Watch Series 6を買った。今までずっとApple Watchは黒一色だったので気分を変えるためにブルーにした。 コロナ禍で家に籠もりがちになる昨今では一日中パソコンと向き合う時間が増えて、キーボードを打つ自分の腕を見る機会が増えた。いままでと…
注意:本エントリの最終更新日は 2021/09/10 です。私の家族・知人のワクチン接種がある程度終わったため更新を終了いたしました。最新の情報が掲載されていませんので、常に公式ページから最新の情報を取得してください。 大阪府にある岸和田市の住民が接種…
新型コロナウイルスが流行りだしてからほとんど外出しなくなった。さくさんは元々引きこもりみたいな生活を送っていたのもあるが、同一世帯の人間(嫁)以外との外食はゼロにして外に出る頻度もさげた。 去年末より嫁の卒論・国試・就活・仕事と大型イベントが…