本記事はゲームボーイの修理・レストアに関してのTipsをまとめたページです。
また、修理・レストアだけにとどまらずゲームボーイのバックライト化・Bivertモジュールの実装、ニンテンドーDSのゲームボーイアドバンス専用機改修などを取り扱っております。
上図:左がバックライト+Bivert(反転)モジュール実装済みゲームボーイ、右がバックライトのみ実装したゲームボーイ。
- ゲームボーイについて
- 初代ゲームボーイ(DMG-01)
- ゲームボーイポケット
- ゲームボーイカラー
- ゲームボーイアドバンス
- ゲームボーイアドバンスSP
- ニンテンドーDS
- ワンダースワンカラー
- その他
- ゲームボーイの互換性
- ゲームボーイ修理まとめ
ゲームボーイについて
1989年2月発売に発売されてから1億2千万台を売り上げました。携帯電話の技術向上とともに小型化、カラー液晶、二次電池の品質向上によって、ゲームボーイそのものもマイナーチェンジやモデルチェンジと進化してきました。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 1989/04/20
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 39回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
ゲームボーイの系譜として一番最新モデルは、new ニンテンドー3DS LL、newニンテンドー2DS LLです。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/07/13
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る
2017年現在、「Nintendo Switch」が任天堂の据え置き型ゲーム機系列とゲームボーイ系列の統合しようとしています。
初代ゲームボーイ(DMG-01)
1989年2月に発売されました。1億2千台を販売しました。型番は DMG-01です。
レストアする
2018/02/07現在、8台分のレストア記事を書きました。
詳細については、初代ゲームボーイ(DMG-01)レストア一覧をご覧ください。
修理する
初代ゲームボーイは湾岸戦争時に爆撃にも耐えたという話や発売前にわざと落として壊れないかチェックしていたと逸話があります。衝撃には強いゲームボーイですが、経年劣化によって液晶のライン抜けが頻繁に発生します。
またゲームボーイが起動しなかったり、始まらなかったりする場合にはこちらのトラブルシューティングをお読みください。
改造する
- 3.5mmイヤホンジャックを新設してプロサウンド化する
- ゲームボーイ(DMG-01)にバックライトをつけて暗いところでも遊べるようにする
- Bivert(反転)モジュールを実装してクッキリとした表示で遊べるようにする
その他
- ゲームボーイ修理のために機材を購入しました(2016/12)
- ゲームボーイ購入記録その1(2016/12)
- ゲームボーイ購入記録その2(2016/12)
- ゲームボーイ保守用のカスタムパーツを海外から購入しました(2016/12)
- ゲームボーイジャンクセットを買ったけれど状態が悪かった……(2017/03)
ゲームボーイポケット
型番は MGB-01。
ゲームボーイカラー
型番は CGB-01。
ゲームボーイアドバンス
型番はAGB-001。
レストアする
2018/02/07現在、5台分のレストア記事を書きました。
詳細については、ゲームボーイアドバンスのレストア一覧をご覧ください。
改造する
その他
ゲームボーイアドバンスSP
型番はAGS-001。後年発売された北米版にはバックライトが搭載されており、型番はAGS-101です。
その他
ニンテンドーDS
型番はNTR-001。ゲームボーイのカテゴリからは外れてしまいますが、ゲームボーイの後継ということでこのページで扱います。
ゲームボーイマクロ
海外の職人によって、ヒンジが壊れてしまってゲームができなくなったニンテンドーDSを使ってゲームボーイアドバンス専用機を作るという改造がおこなわれています。このGBA専用機を「Gameboy Macro(ゲームボーイマクロ)」と呼びます。
- ゲームボーイマクロを作ってみた(1号)
ワンダースワンカラー
ニンテンドーDS以上にこのページで扱ってよいのかわからないのですが、バンダイから発売されたゲームボーイカラーのライバル機のワンダースワンカラーです。
- レストアする
- ワンダースワン1号をレストアする
- その他
その他
特定のゲーム機に依存しないネタ。
ゲームボーイの互換性
1989年に発売されたゲームボーイから数えると2016年現在までに12機種発売されています。ゲームカセットの種類としては5種類存在しています。*1
基本的には、任天堂の携帯ゲーム機は下位互換があり、2世代目のゲーム機では1世代目のゲームが遊べて、3世代目になると1世代目のゲームのサポートを打ち切る流れとなっています。
これは旧機種と新機種の間でユーザーを断絶させずにゆっくりと新機種へ移行させるための施策として有効な手でしょう。
カセットの5種類を軸にして対応しているゲーム機種の対応表を図にしました。
GB | GBC | GBA | DS | 3DS | |
---|---|---|---|---|---|
ゲームボーイ | O | ||||
ゲームボーイポケット | O | ||||
ゲームボーイライト | O | ||||
ゲームボーイカラー | O | O | |||
ゲームボーイアドバンス | O | O | O | ||
ゲームボーイアドバンスSP | O | O | O | ||
ゲームボーイミクロ | O | ||||
ニンテンドーDS | O | O | |||
ニンテンドーDS Lite | O | O | |||
ニンテンドーDSi | O | ||||
ニンテンドー3DS | *2 | *2 | O | O | |
ニンテンドー2DS | *2 | *2 | O | O | |
newニンテンドー3DS | *2 | *2 | O | O |
*1:バーチャルコンソール(VC)にてダウンロードプレイすることが可能です
全てのゲームを遊びたい人はどうしたら良いのか?
2016年時点でゲームボーイとDS系統のゲームを遊びたい場合には、
- ゲームボーイアドバンス
- newニンテンドー3DS
を持っていれば全てを網羅することができます。
GBASPよりもGBAを推した理由
個人的にはゲームボーイアドバンスよりもゲームボーイアドバンスSPの方がゲームプレイに適していると思います。
しかし、将来的な保存を視野に入れるとGBASPは専用バッテリー(二次電池)を使用しているため、今後互換バッテリーの販売縮小に伴って遊べなくなってしまう可能性があります。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2002/02/01
- メディア: Video Game
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
そういう観点で考えると、単三電池2本あれば遊べるGBAの方に軍配があがるでしょう。
ゲームボーイ修理まとめ
ゲームボーイの購入時の状態と修理後の状態について下記にまとめています。
名称 | 購入日 | 元の状態 | その後 |
---|---|---|---|
ゲームボーイ1号 | 2016/10 | 電源起動確認済み、修理済み品 | 修理後、バックライト/Bivertモジュール実装、譲渡 |
ゲームボーイ2号 | 2016/10 | 偏光板の酢酸化による中央のシミ | 修理後、偏光板の除去時に液晶割れ |
ゲームボーイ3号 | 2016/11 | 修理後、偏光板の取り外しに失敗 | |
ゲームボーイ4号 | 修理後、偏光板の取り外しに失敗 | ||
ゲームボーイ5号 | 2017/02 | ||
ゲームボーイ6号 | 2017/03 | 電源は入るが液晶に何も表示されない。修理失敗品 | 修理不能 |
ゲームボーイ7号 | 2017/03 | 電源が入らない、修理失敗品 | 修理失敗したのをジャンクとして売っていた |
ゲームボーイ8号 | 2017/05 | 電源起動確認済み、縦ライン抜け | |
ゲームボーイカラー1号 | 2017/03 | 電源が入らない。スピーカーから音が鳴らない | |
ゲームボーイアドバンス1号(クリアブルー) | 2016/11 | 電源が入らない | クリーニング、譲渡 |
ゲームボーイアドバンス2号(ブラック) | 2017/03 | 電源が入らない | 修理済み。外装を交換 |
ゲームボーイアドバンス3号(クリアブルー) | 2017/03 | 電源が入らない | 修理済み。バックライト液晶に交換。外装を交換 |
ゲームボーイアドバンス4号(ゴールド) | 2017/03 | ゴールド。電源起動確認済み、ボタン操作ができない | 修理済み。バックライト液晶に交換 |
ゲームボーイアドバンス5号(クリアブルー) | 2017/11 | 液晶割れ | 修理済み。外装と液晶を交換 |
ゲームボーイアドバンス6号(クリアブルー) | 2018/01 | 裏蓋なし | |
ゲームボーイアドバンス7号(シルバー) | 2018/01 | ||
ゲームボーイアドバンス8号(バイオレット) | 2019/05 | 裏蓋なし、ホコリ・汚れ。電源が入らない | 修理済み。 |
ゲームボーイアドバンス9号(バイオレット) | 2018/05 | 裏蓋なし |