Game Boy Advent Calendar 2017の第6日目です。前日の記事は 「2017年に購入したゲームボーイアドバンスは4台でした」でした。次の日の記事は「ゲームボーイアドバンス 3号(クリアブルー)をレストアしました」です。
ゲームボーイアドバンス 2号(以下GBA)は、今年の3月に購入したゲームボーイジャンクセットのうちのひとつです。
この黒色のGBAは特に問題なく電源が付いていた個体でした。ただしどんだけ使い込んでるねんってくらい汚いのでボタンの反応が悪いような気がしたので、隅々まで掃除することにしました。
外装を新品と取り替える
今回は11月11日の独身の日セールでAliexpressから輸入していた外装があります。これでだいたい600〜700円くらい。ただ中国製の非純正品なのでところどころバリがひどく、この黒色の外装も裏蓋部分にバリがあって上手く閉まりませんでした。
組み立て直して綺麗な状態に戻しました。
外装にゴムが入っていなかったからスタート/セレクトボタンが汚いままなのがちょっとがっくりしちゃいますね。
次の日の記事はこちらです。よかったら見ていってください!
関連記事
この他にもゲームボーイの修理・改造ネタを紹介しております。Tipsをまとめておりますのでこちらのページをご参照ください。
GBAの修理に使った道具について
ゲームボーイアドバンスの修理をするならエンジニア社のY字ドライバーDTY-02を買っておきましょう!

- 出版社/メーカー: エンジニア(ENGINEER)
- メディア: Tools & Hardware
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
掃除用の無水エタノールと接触不良修理用の接点復活剤もセットで準備しておくといざと言うときに困りませんのでぜひ。

- 出版社/メーカー: 健栄製薬
- 発売日: 2007/03/29
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 40人 クリック: 515回
- この商品を含むブログ (16件) を見る

- 出版社/メーカー: 呉工業
- メディア: Tools & Hardware
- 購入: 4人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (1件) を見る