酢ろぐ!

カレーが嫌いなスマートフォンアプリプログラマのブログ。

(未解決) Anker Eufy RoboVac G30 Hybrid が「エラーS5」を連発して使えなくなってしまった

我が家では、忙しい日常生活の中で掃除を自動化している。ロボット掃除機「Anker Eufy RoboVac G30 Hybrid」(以下G30と記す)を長らく毎日のように使用している。G30を購入したのが2021年7月なので、これまで2年半ほど順調に活躍している。

blog.ch3cooh.jp

しかし、さきほど寝室の掃除をしようとしたところ、突然「エラーS5」という問題が発生した。それ以降、何度掃除開始ボタンを押しても「エラーS5」が発生してしまう。掃除機を再起動しても状況は変わらなかった。午前中も同じように掃除していたときには一切トラブルがなかったので、青天の霹靂とはまさにこのことだ。

エラーS5とは

そもそも「エラーS5」とはなにか? Ankerの公式サイトには以下のように書かれていた。

回転ブラシ、回転ブラシ接続部、回転ブラシカバー、吸入口を取り外して汚れを取り除いてから、本体を再起動してください。

エラーS5とは、回転ブラシ、または回転ブラシ周辺の汚れが問題のようだ。ただ、普段から掃除機本体の掃除はしているので、そこまで目立つ汚れはない。改めて掃除をしたが問題は解決せず、相変わらず「エラーS5」が発生している。他のユーザーも同じような問題に遭遇しているのではないかと考えた。

同じ現象が発生している人はいるのか?

エラーS5について書かれているブログは2件しかなかった。

一部のユーザーは、Ankerに修理を依頼することで問題を解決したと報告している。2年半経っている状態で無償修理してもらえたというのは、そもそもとして問題のある機種だったのだろうか。

nemui.info

また別のユーザーは、回転ブラシを交換することで問題を解消したと報告している。

typememo.jp

以上の情報を踏まえて、以下の手順で試行錯誤していきたいと考えた。

  1. 回転ブラシを新品に交換する
  2. カスタマーサポートへ連絡
  3. 有償修理であれば分解
  4. 治らなければ買い替え

まずは回転ブラシを交換してみる

まずは回転ブラシを交換することにした。Amazonには互換品がたくさん売られており、逆に純正品がどれかわからなかったが、この商品がAnker公式の純正品であるようだ。

G30が再び順調に作動することを期待している。届き次第交換作業をしていきたいと思う。

回転ブラシを交換しても症状には変わりなかった。やはり内部モーターが壊れているようだ。