酢ろぐ!

カレーが嫌いなスマートフォンアプリプログラマのブログ。

2022年の投資結果と2023年の方針

2021年のコロナ禍、2022年始のロシアによるウクライナ侵攻・円安と「マーケットなんもわからん」と感じたため、運用は賢いひとたちに考えてもらおうと 2022年は投資信託をメインで買い増しするだけであった。

2022年の投資結果

2022年はワクチン接種率が向上したのもあって感染者自体は増えているものの重篤化率が激減している。コロナ禍はひと段落したと冷え込んでいたマーケットも反発して上昇していた。

3月、ロシア侵攻をうけ日本は対露制裁を発表、日経平均株価はそれに伴い急落した。日々評価損の額がやばいくらい増えていくのを見て耐えきれずさくさんは狼狽売りした。ちなみに前回狼狽売りしたときのことは新型コロナ騒動が起こった時のさくさんの資産整理」に書いた。

円安が進むに伴い輸入依存の飲食サービスが急落した。わずかに残った資金で サイゼリヤとコメダで悩んだが サイゼリヤ の方を拾った。

また何を思ったのか「マーケットが読めない・為替が読めないのなら手を出すな」と言われていた米国株に手を出す。

  • つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • 積立:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • in: サイゼリヤ
  • in: セルシス
  • in: U
  • in: PFE
  • in: MMM
  • in: MSFT
  • in: SFL
  • in: T
  • out: 鳥貴族ホールディングス
  • out: 三井海洋開発
  • out: 三井住友建設

米国金利引き上げによる影響で景気減退をしたため米国株は全面的に評価額がマイナスになっている。ちなみに主な原因は Unity である。

2023年の方針

2024年1月からは新NISAが始まる。新NISAに備えて 2023年は何もしない方が良いのか、はたまた米国金利の引き上げは2023年春あたりでピークを迎えて夏から株価が上昇すると読んで米国株を買うのが良いのか悩んでいる。

2023年の方針としては「消極的」としたい。

まず、投資信託の積立に関してはいままで通りとする。

  • つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • 積立:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

また米国株を毎月少額ずつ積み立ていこうと思う。銘柄に関してはまだ考えていないが配当が発生する銘柄にしたい。

新NISAが始まってからの考え方

2024年に新NISAが始まったらすべてを新NISA側に移動させる。証券会社側から良い感じの移行プランが出てくるのかかわからないが、基本方針としては以下の通りに動きたい。

  • つみたてNISAは凍結する (触らない)
  • つみたてNISA分の資金は、新NISAのつみたて投資枠へまわす
  • 積立した投資信託を一定量ずつ毎月売る
  • 投資信託の売却分を、新NISAのつみたて投資枠へまわす
  • 現物株は売る、新NISAの成長投資枠で同銘柄を買う

証券会社で紹介されていた

どの米国株を買うのか検討したときに、複数の証券会社で紹介されている米国株をピックアップした。証券会社としては高配当株をメインでオススメしているようであった。

銘柄 コード 株価 利回り(%) 配当金 株価(円) 配当金(円)
BHP BHP 62.05 11.28 7.00 8,253 931
SFL SFL 9.4 9.79 0.92 1,250 122
アルトリア MO 46.24 8.13 3.76 6,150 500
ブリティッシュ アメリカン タバコ BTI 40.6 7.29 2.96 5,400 394
ベライゾン VZ 38.41 6.8 2.61 5,109 347
AT&T T 18.31 6.06 1.11 2,435 148
インテル INTC 26.09 5.6 1.46 3,470 194
ダウ DOW 50.86 5.51 2.80 6,764 373
フィリップ・モリス PM 101.69 4.99 5.07 13,525 675
ウォルグリーン ブーツ アライアンス WBA 38.63 4.97 1.92 5,138 255
スリーエム MMM 120.14 4.96 5.96 15,979 793
IBM IBM 141.65 4.66 6.60 18,839 878
アッヴィ ABBV 163.1 3.63 5.92 21,692 787
ギリアド・サイエンシズ GILD 84.75 3.45 2.92 11,272 389
エクソン・モービル XOM 108.68 3.35 3.64 14,454 484
シェブロン CVX 177.4 3.2 5.68 23,594 755
シスコ CSCO 47.48 3.2 1.52 6,315 202
ファイザー PFE 51.83 3.16 1.64 6,893 218
コカ・コーラ KO 63.82 2.76 1.76 8,488 234
ジョンソン&ジョンソン JNJ 177.48 2.55 4.53 23,605 602
ペプシコ PEP 182.26 2.52 4.59 24,241 611