酢ろぐ!

カレーが嫌いなスマートフォンアプリプログラマのブログ。

2019/04/17 電気事業者を東京ガスに変更した

朝仕事をしていると東京ガスのひとが来ました。毎年この時期になると検査(という名目の営業)が来ます。あんまり他人を自宅に招き入れるのは好きではないのですが、生活に関わるインフラ周りはあまり無下にできません。

5年経つのでそろそろガス漏れ検知器の交換が必要になるようです。今のマンションに引っ越してきて今年で5年目になるみたいです。東京に引っ越してきてからはやんなき理由で1年に1回は引っ越しをしていたので、珍しく同じ場所にとどまっています。

電気事業者を東京電力から東京ガスへ変更した

ガス漏れ検知器の話の流れで、東京ガスに電気事業者を変更すると割引される話を聞きました。

home.tokyo-gas.co.jp

これがしくこく電話をかけてきていたKDDIであれば即断っていましたが、インフラを支えている東京ガスであればいざという時の対応も早そうだし、後悔は少ないと変更を決めました。

我が家では毎年夏になるとエアコンが2台稼働するので、一ヶ月の電気代が約30,000円近くになります。去年は15年モノのエアコンを買い換えました。

あと家庭内Jenkinsを動かしていたiMacがとうとう限界を迎えたので活動を停止させました。

そのおかげか例年と比較すると電気代がかなり安くなりました。今年の7月中旬から8月中旬までの電気代は15,000円で済みました。古いエアコンとiMacの消費電力量がどんだけすごかったのかがわかりますね……

東京ガスへの変更すると年間で13,000円も安くなる

東京ガスのひとにどれだけ電気代が安くなるのかシミュレーションしてもらったところ、毎月15,000円使っているのであれば1,000円安くなるようです。年間にすると1ヶ月分節約できるようになります。

今年の夏の電気代がどれだけ安くなるのか楽しみにしておきたいと思います。