旧甲州街道沿いの「風風ラーメン」というラーメン屋に来ました。
仙川の商店街にもあるので調べてみたところ結構大きなチェーン店のようです。この風風ラーメンの特徴は漫画棚が大量にあることでしょう。
千歳烏山店は旧甲州街道沿いとは言え、地下1階にあるのでものすごく入りにくいです。
カラオケスナックと入口が並んでいます。普段は扉が開いてるので気にならないのですが、冬の寒い時期は扉が閉まっていて閉鎖的な感じがして、ものすごく入りにくいです。
店内に入るとわかりますがスナックとは入り口が別々にも関わらず、何故か店内は隣のスナックと繋がっています。トイレなんかはスナック側のトイレを利用するようです。
どちらかが営業していてどちらかが休業の時には、防犯的にどうなのかと余計なことを考えてしまいますね。
豚骨ラーメン(並)を注文しました。
ラーメンの構成は、シナチク、チャーシュー2枚、ねぎ、のりです。
麺があまり好きな感じではないけれど、時間があるときに漫画を読みながらダラダラとラーメンを食べたくなったらまた行こうと思います。