酢ろぐ!

カレーが嫌いなスマートフォンアプリプログラマのブログ。

唐物肩衝茶入 楢柴

本記事では、楢柴(ならしば)について紹介しています。

楢柴(ならしば)は、新田肩衝初花肩衝と並んで天下三肩衝と呼ばれた茶器の1つ。

明暦3年(1657年)の明暦の大火の際に消失したが、博多の豪商「神屋宗湛」の著作「宗湛日記」にて釉柄が伝わる。

写真はこちらより引用させて頂きました。

写真はこちらより引用させて頂きました。

外見

釉色が濃いアメ色。現存しないため詳細は不明。

伝来

逸話

参考

関連記事

この他にも戦国大名・戦国武将が所有していた名物について書いています。まとめておりますのでこちらのページをご参照ください。よろしくお願いします。