酢ろぐ!

カレーが嫌いなスマートフォンアプリプログラマのブログ。

DevelopersIOで2024年6月に執筆した記事

技術系の記事はDevelopersIOで執筆することにした。一方、すぐに修正されそうなトピックやワークアラウンド的な内容は記事の寿命が短くなる可能性があるため、引き続き「酢ろぐ!」で書くことにしている。

毎月の終わりには、DevelopersIOで執筆した記事へのリンクをまとめる。以下は2024年6月に執筆した記事の一覧である。

AndroidエミュレータとiOSシミュレータからMockoonサーバーに接続する

AndroidエミュレータとiOSシミュレータからMockoonサーバーに接続する方法を解説した。MockoonはローカルでモックAPIサーバーを作成するツールで、ボタンひとつで起動できるため多用している。アプリ開発中にサーバーに依存せずにAPIリクエストをテストできる。

dev.classmethod.jp

Compose Multiplatform で始めるクロスプラットフォーム開発

Compose Multiplatform (CMP) を使ったクロスプラットフォーム開発の始め方を解説した。具体的には、MacBook Pro での開発環境のセットアップ、kdoctor での環境チェック、Kotlin Multiplatform Wizard を使ったプロジェクト作成方法、AndroidエミュレータとiOSシミュレータでのアプリ実行方法について紹介した。

dev.classmethod.jp

Compose Multiplatform で画面遷移をおこなう

Compose Multiplatform (CMP) を使用して画面遷移を実装する方法を紹介した。CMPはKotlinとComposeを使用して、AndroidとiOSの両方で同じUIを共有するアプリを開発できる。本記事では、Navigationライブラリを使ったナビゲーションの設定方法や、起動画面からホーム画面への遷移の実装方法について説明した。

dev.classmethod.jp

Compose Multiplatform でプラットフォーム固有のコンポーネントを表示する

Compose Multiplatform (CMP) を使ってiOSスタイルのUIコンポーネントを表示する方法を紹介した。expectとactualキーワードを使用し、プラットフォームごとの具体的な実装を提供した。

dev.classmethod.jp

Swift ConcurrencyとNEHotspotConfigurationでシンプルなWi-Fi接続を実装する

Swift ConcurrencyとNEHotspotConfigurationを使ってシンプルなWi-Fi接続を実装する方法が説明した。NEHotspotConfigurationを使用することで、指定したSSIDおよびパスフレーズでWi-Fiネットワークに接続でき、またSwift Concurrencyを活用して非同期処理をシンプルに実装できた。

dev.classmethod.jp

その他