ポケットモンスター サン・ムーン(以下、サンムーン)で配布・配信されている(されていた)ポケモン「カプ・コケコ」についての情報を掲載しています。
サンムーンでは、カプ・コケコ以外にもポケモンは配布・配信されているので一覧表にまとめています。気になった方は下記のリンクをご覧ください。
配布・配信されたカプ・コケコの詳細情報
カプ・コケコ | |
---|---|
配布キャンペーン | ゲームで! カードゲームで! カプ・コケコキャンペーン |
配布期間 | シリアル配布期間 2017年3月17日~4月9日 |
おや | メレメレ |
IDNo. | 170317 |
レベル | 60 |
特性 | エレキメイカー |
性格 | - |
持ち物 | エレキシード |
わざ | しぜんのいかり、ほうでん、こうそくいどう、エレキボール |
ボール | - |
リボン | - |
入手方法について
アピタ・ピアゴ、イオン・イオンスーパーセンター・イオンスタイル・イオンリテールストア、イトーヨーカドー、エディオン、ゲオ、上新電機、TSUTAYA、トイザらス、ノジマ、ビックカメラ、フジ、古本市場、平和堂、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、WonderGOO、ポケモンセンター・ポケモンストア、全国のセブン‐イレブン、Amazon.co.jp、楽天ブックスにてシリアルコードが書かれた紙を配布していました。
僕はたまたま仕事の関係で三軒茶屋に行く用事があったので、TSUTAYA三軒茶屋店でシリアルコードが書かれた紙を3枚(所持していたソフト分)いただきました。先着順だったので半分諦めていたのですが、各店舗にたくさん配られていたようでなかなかなくなっていませんでした。
その後、セブンイレブンのニンテンドーゾーンのアクセスすることでもシリアルコードが貰えたので、ムーンを受取用のサブロムとして各言語で色違いのカプ・コケコを受け取りました。ハードリセットしてからポケモンセンターに行くまでに約1時間半かかっていたので、なかなか時間がかかっていたのを覚えています。
1セーブ1回しか受け取りができない配信ポケモンが多いので、ウルトラサンウルトラムーンでは4本くらいサブロムを用意しておきたいですね。
2019/04/07追記
2019年5月にカプ・レヒレが配信されることで色違いカプ四種がようやく全て揃うことになります。
2017年3月に全国の家電量販店・セブンイレブンで配信された「 黒いカプ・コケコ」を筆頭に、2018年11月世界大会では「 色違いのカプ・テテフ」、2019年2月世界大会では「 色違いのカプ・ブルル」、2019年4月PJCS2019*1予選では「 色違いのカプ・レヒレ」がそれぞれ配信されました。
ふしぎなカード
くろい カプ・コケコ
公式サイト・アカウントでの発表
このカプ・コケコに関する公式サイト・アカウントでの発表は以下の通りです。
シリアルコードを使ってポケモンを受け取る方は、下記の記事を参考にしてください。
そのほかに配布・配信されたカプ・コケコについて
本記事で紹介した「 カプ・コケコ」以外にも配布・配信されたポケモンがいます。記事を書いているものに関してはリンクを貼っています。
タイトル | |
---|---|
SM | カプ・コケコ(メレメレ: 170317) |
USUM | |
ピカブイ |
関連記事
このポケモン以外にもポケットモンスター サン・ムーンにて配布・配信されたポケモンを紹介しています。
ポケットモンスター サン・ムーン以外のシリーズの配布・配信ポケモンの一覧もまとめています。
配布・配信ポケモンのリスト |
---|
ブラックホワイト(BW)・ブラック2ホワイト2(BW2)・XY・オメガルビーアルファサファイア(ORAS)・サンムーン(SM)・ウルトラサンムーン(USUM)・Let's Go! ピカチュウ・イーブイ(ピカブイ)・ポケットモンスター ソード・シールド(剣盾) |
この他にもポケモンについて書いています。まとめておりますのでこちらのページをご参照ください。よろしくお願いします。
*1:ポケモンジャパンチャンピオンシップス2019