酢ろぐ!

カレーが嫌いなスマートフォンアプリプログラマのブログ。

休講情報アプリでよくあるお問い合わせの回答と検討について

ノリで作ったアプリにも関わらず数多くのユーザーに使って頂き、誠にありがとうございます。現在、対応している大学は以下の通りです。

  • 電気通信大学(作った理由:ぬまさんがいたから、調布市にあるから)
  • 白百合女子大学(作った理由:調布市にあるから)
  • 東京農業大学(作った理由:大根、世田谷区にあるから)
  • 千葉工業大学(作った理由:APIが公開されていたから)
  • 東京電機大学(作った理由:APIが公開されていたから)

最初にアプリを出してからかれこれ2年目となります。一部では学校が提供している公式アプリと勘違いされている方もいるらしく、春になると「休講アプリとりなよー」というツイートを見かけるようになりました。

よくあるお問い合わせとその回答、実現方法について検討していきたいと思います。途中まで書いて飽きた感あるので、これを踏み台にしてもう少しきちんと検討したい。

Q. Android版はでないんですか?

出すつもりはあります……と、2年前から言っています。

Q. Windows Phone版はでないんですか?

一時期出していましたが、IS12Tがディスコンになのでアプリを非公開にしました。次にWindows Phoneが国内販売された時にはユニバーサルで作りたいですね。

Q. 自分が所属する学部・クラス以外の休講情報を非表示にできるようにしてください(from UEC生)

電通大の場合は、アプリで表示している休講情報を学外からもアクセス可能な以下のサイトから取得しています。

休講情報のフィルタリング機能についてですが、元々分類されている「学部」か「大学院」かの選択であれば、データソースが異なるため比較的簡単に実装できそうです。

ただ、それ以外の属性に関しては対応が難しいです。理由は以下の通りです。

  • クラス
    • ルールがよくわからない
  • 所属学部
    • 休講情報に記載されていないため

電通大の「クラス」は、ルールが完全に把握できていないので対応できません。

科目名と先生の名前からシラバスを逆引きすれば、該当の科目の「所属学部」を逆引きできそうなのですが、名寄せに労力が掛かりそうなのと、シラバスサイトに対して無駄にアクセスしてしまいそうですので対応を見合わせています。

前述した通り、現在の実現方法としては下記の通りです。

  • 設定画面で「学部」か「大学院」を選択させる
  • 科目を選択してミュートさせる(ただし、この方法だとプッシュに対応できない)

(2014/6/8 9:50追記)

@whywaitaさんが休講情報のクラスについて解説を書いてくれました。

Q. 自分が所属する学部・学科以外の休講情報を非表示にできるようにしてください(from CIT生)

休講情報のフィルタリング機能についてですが、元々分類されている「大学院」か「それ以外」の選択であれば、休講情報APIによって提供されているため*1、比較的簡単に実装できそうです。

休講情報APIによって「学部情報」も提供されているので、全ての学部or学科情報があればフィルタリング機能は実装できそうですが、シラバスサイトに対して無駄にアクセスしてしまいそうですので対応を見合わせています。

前述した通り、現在の実現方法としては下記の通りです。

  • 設定画面で「大学院」か「それ以外」を選択させる
  • 科目を選択してミュートさせる(ただし、この方法だとプッシュに対応できない)

Q. プッシュに対応してください

休講情報が更新される度に通知を貰っても嬉しくないと考えています。よって「新規の休講情報が発生したので全員にプッシュ送信します」ということはやりません。

少なくとも特定の学部(細分化可能であれば学科)レベルでの通知にしたいと考えています。

  • 所属学部・学科等で絞り込みをできるようにする(→ユーザーの所属を明確にする)
  • プッシュ通知インフラ維持コスト
    • ユーザー数が増えることはないと思われるので広告費

*1:年次の部分に大学院か学年が入っている