ビルドエラーが発生する状態でコミットしてみたのですが、Jenkinsの表示が赤信号になるだけで、これだと問題が発生しても気付かず、すぐに修正が出来ません。
[Jenkinsの管理]、[システムの設定]の順に選択します。下の方にE-mail通知の欄がありますので編集します。
SMTPサーバー | smtp.gmail.com |
E-mailのサフィックス | 空欄のまま |
送信元メールアドレス | gmailのアドレス |
SMTP認証 | 有効 |
ユーザー名 | gmailのアドレス |
パスワード | gmailのパスワード |
SSL | 有効 |
SMTPポート | 空欄のまま |
文字セット | UTF-8(デフォルト) |
上記の項目を埋めると下図のようになると思います。これでビルドエラーが発生した時にメールを通知することができるようになります。