今週は、今日はロシアとドイツから1通ずつポストカードが届きました。僕から送った分に関しては5連続ロシアを引いてしまい即日ポストカードを送ったものの最速でも20日は受け取り通知が来ないと思うので、しばらく受け取り報告はお預けになりそうです。現時点で8枚受け取り報告きているので、あと3枚分は誰かから送られてくるはず……
前回届いたポストカードは「Postcrossingを使って異文化交流!外国からポストカードが届きました(2) 〜フランス・フィンランド〜 - 酢ろぐ!」をご覧ください。
ロシア・ドイツからポストカードが届きました
さて、今回は紹介するポストカードは4枚目・5枚目になります。
ロシアのノヴォチェボクサルスクからです。日本だと戦後街を開いたってのは聞きませんが(あるのか?)、このノヴォチェボクサルスクは1960年に都市建設の始まった街で現在10万人都市に成長しています。この方からのメッセージで、日本はとてもミステリアスな国で、その謎を解明するために2019年2月に東京に家族と観光旅行に来るそうです。
受け取り通知とともに東京に来るなら、皇居が歴史を感じるのに手っ取り早いよとメッセージを送りました。
ドイツはミュンヘンからでした。
関連記事
次のPostcrossingの記事はこちらです。
2018年10月からPostcrossingを始めました。Postcrossingでアカウントを作成してから最初のポストカードを受け取るまでについては「外国にいる誰かとポストカードが交換できる「Postcrossing」を始めてから一ヶ月後にポストカードを受け取るまで」で紹介しました。
今まで受け取ったポストカードはこちらの記事でまとめています。Postcrossingでどんなポストカードがもらえるかご参考ください。