ポケモンカードゲームの記事一覧
先日ポケモンセンターに行った時に「キラキラ缶コレクション」を買ってきました。 ポケモンカードゲームのダメカンを入れるのに最適との評判通りでした!! ダメカンというのはダメージカウンターの略で、他のトレカゲームだとサイコロを使っていたりします…
2018年11月2日発売にポケモンカードゲーム(以下、ポケカ)の新弾「ハイクラスパック GX ウルトラシャイニー」が販売されます。 Pokémon GO Plusから始まりダークオーダーまでは全戦全敗でしたが、初めてポケモンセンターオンラインで「ウルトラシャイニー」を…
2018/10/05はポケモンカードゲームの新弾「ダークオーダー」の発売日でした。 ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック 「ダークオーダー」 BOX出版社/メーカー: ポケモン(Pokemon)発売日: 2018/10/05メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブ…
今日はとても忙しかった。 ダークオーダーチャレンジに失敗 今日はポケモンカードゲームの新弾「ダークオーダー」の発売日でした。 ポケモンカードゲーム サン&ムーン 強化拡張パック 「ダークオーダー」 BOX出版社/メーカー: ポケモン(Pokemon)発売日: 201…
ポケモンカードゲームバブルのさなか、カードショップはおろかポケモンセンターに行ってもポケカは手に入りません。 たまたま千葉のイオンに別件で寄ったところ、「GXスタートデッキ 鋼メタグロス」と「GXスタートデッキ 雷ライチュウ」がひとつずつ残ってい…
気持ちの整理ができたらちゃんとした感想を書きたいけど、今日はポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2019東京に行ってきました。 ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2019東京に行ってきた ポケモンカードゲームでの大きな大会は、世界大会と…
今日は嫁が大阪に旅行で自宅にひとりでした。 飯でも食いにいくかぁ……、と仙川にある「カード&カフェ ドリム(以下ドリム )」に行くことにしました。 カード&カフェ ドリムの晩の営業スタイルについて ドリムの正式名称は「Card & Cafe Dorim」らしく、ドリム…
大阪への帰省時に寄ったポケモンセンター オーサカで再販されていた「迅雷スパーク」をたまたま1BOX購入することができました。2週間くらい前の話ですね。 その時のポケセンオーサカはとても人が入り乱れていて、さながら乱戦のようだったので入手困難な「迅…
2018/08/25から拡張パック5パックごとに「レッドのピカチュウ」を貰えるプロモキャンペーンが始まりました。 たまたま帰省のタイミングとうまく被ったので、「レッドのピカチュウ」をもらうためにポケモンオーサカに行ってきました。今回の帰省については昨…
激務が続いていてストレスマッハでしたがようやく盆休みに突入したので、しばらくはパソコンから離れて遊ぶことにしました。今日は朝から晩までずっとポケモンやってました。 GXスタートバトルにイーブイを回収する まずはここ2週間通っている仙川の カード&…
「ポケモンカードゲーム GXスタートデッキ」からポケモンカードを始めて、トレーディングカードで対戦するのも初めての初心者です。 イーブイ欲しさで始めたGXスタートバトルですが、ある程度バトルをやって、勝てるパターンと負けるパターンの分析ができて…
今日はあまり遠出する気分にはなれなかったので、仙川にあるカード&カフェ ドリム(以下、ドリム)でポケモンカードゲーム GXスタートバトルに参加してきました。 ドリムについては以下の記事が詳しいです。ドリムには地下スペースがあって、そこでカードゲー…
ミミッキュのカード欲しさにカードゲーマーvol.41を買ってしまいました。ミミッキュだし2冊欲しいなーと、仕事が忙しくて今週はストレスが半端なかったため自らの欲求に抗えず2冊買ってしまう暴挙に出てしまいました。 カードゲーマーvol.41 (ホビージャパン…
ポケモンカードゲームが500円で始められるデッキセット「GXスタートデッキ」を購入しました。 ポケモンカードゲーム サン&ムーン「GXスタートデッキ メタグロス」出版社/メーカー: ポケモン(Pokemon)発売日: 2018/07/13メディア: おもちゃ&ホビーこの商品…
幕張メッセで6月9日・10日に開催されていた「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018(以下、PJCS2018)」で、ゲームの方の対戦をした際にポケモンカードバトルのお試しデッキをもらっていました。 PJCS2018ではカードバトルをした参加者にはプロモカード「…