酢ろぐ!

カレーが嫌いなスマートフォンアプリプログラマのブログ。

プロ野球の順位表での並び順について

プロ野球(NPB)での順位は基本的には勝率によって決定します。勝率が最も高いチームがリーグ優勝として扱われます。

毎年レギュラーシーズン開幕直後は勝敗数が並びやすくて、下図のようにツイートのようにたびたび同一順位になっています。

順位表での並び順

厳密にセ・リーグの順位規定と比較すると、この順位の並び順は間違っています。長く野球をみているひとにとっては有名な話ですが、2チーム以上が同一勝率となった場合のルールはセ・パで異なっています。

セ・リーグの場合

  1. 勝率が最も高いチームが上位
  2. 勝利数が最も多いチームが上位
  3. 当該チーム間での対戦勝率が高いチームが上位
  4. 前年度の順位が上位のチームが上位

http://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/1.html#1より

パ・リーグの場合

  1. 勝率が最も高いチームが上位
  2. 当該チーム間での対戦勝率が高いチームが上位
  3. 交流戦を除いたパ・リーグ内での勝率が高いチームが上位
  4. 前年度の順位が上位のチームが上位

(ルールがNPBのサイトで見つけられませんでした。)

まとめ

ここでセ・リーグの順位規定に合わせて、DeNAと阪神の優劣について比較してみましょう。

  1. 勝率が最も高いチームが上位

勝率は勝数/(勝数+負数)で求めることができます。DeNAと阪神は勝数4負数2で勝率が0.667になるため同一勝率となります(1)。

  1. 勝利数が最も多いチームが上位

次に勝利数はお互いに4で同じとなります(2)。

  1. 当該チーム間での対戦勝率が高いチームが上位

2015年度のDeNAと阪神との対戦は実施されていないため、対戦勝率は存在しません。この項目からはどちらを上位にするか決めることができません(3)。

  1. 前年度の順位が上位のチームが上位

前年度の順位*1ではDeNAは5位、阪神は2位となるため、現時点での順位としては阪神が上位となります(4)。

以上のことから、先ほどのツイートの順位は間違っており、阪神→DeNAの順に並ぶのが正しいと求めることができます。